入職してもうはや15年になりました。
振り返るとあっという間のような気がします。
この間で私が印象に残る入居者さまがいらっしゃいます。
数年前のもうすぐ今年もあと少し、師走に入所された方です。
来られた時は食事は殆んどされず、栄養補助食品のみ。
年が超えられるかどうかの中で、
ご家族の方が面会に来られた際には、日常の様子(歌を歌っておられた等)
をお伝えすると一緒に写真や動画を撮られ、帰られる時は涙ぐむという状態でした。
無事正月を一緒に迎えられた時はホッとしました。
何か食べる楽しみを持って欲しいという思いで
こし餡のお汁を出してみました。
おいしいと言われた時はとてもうれしく思いました。
徐々に色々なものにチャレンジ。
今ではバナナ等のフルーツ、プリン、先日はだんご粉の
おやきも食べてくださいました
これからも美味しいと言って頂けるように頑張りたい
と思います
グループホーム桜並木 スタッフ
2年程前から町内の早朝ソフトに参加して汗を流しています。
6時に小学校に集まり、1試合or2試合をしています。
9時には終わるのですが夏場はかなりの疲労でクタクタに…
翌日には膝やら肩やら色々と痛みが…
定期的に鍛えれば多少違うのでしょうが、思うだけで全くしてません(+_+)
怪我だけはしないように楽しく続ていこうと思います。
さくら並木 事務部
8月より福山リハビリテーション病院から出向でさくら並木にお世話になることになりましたリハビリスタッフです。
仕事を覚えることや利用者様との関係づくり等に一生懸命で早2か月がたちました!職場が変わり、スタッフの方々に支えられながらようやく仕事に慣れることができ、充実した日々を送れています。
しかし、出向に伴い通勤距離が遠くなってしまいました。
そこで、3年間利用していた愛車の青いママチャリを新車のクロスバイクへとモデルチェンジいたしました!!
乗り心地、スピード共に格段に良くなり通勤時間も楽しみの一つになっています!最近は夏の暑さも和らぎ快適な風を浴びながら通勤することが出来ています。
新型コロナウイルスの影響で自粛の日々が続きますが、落ち着いたら遠出のサイクリングにも行ってみたいです!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |