息子が今年は中学に入学します。
小学校6年間いろんな事がありました。
言わないと宿題を終わらせない。自分からするようになったのは5年生2学期からでした。
ゲームがしたいが為に手伝いだけは進んでしてくれました。
レギュラーにはなかなかなれなかったけど、6年間嫌がらず続けてくれたソフトボール。
悪い時もありました。私が息子のために割く時間が少なくなった時、反省しました。
それでも今は「うちの息子はいい子だ!」と胸を張って言えます。
これから辛い事、面倒な事、悲しい事があると思うけど、乗り越えられる強さを持って頑張って生きてほしいと思います。
「母も頑張る!息子もガンバレ!」
介護付有料 スタッフ
1月15日に○○回目の結婚記念日を迎えました。
この日を結婚式の日に選んだのは、
何年たっても記念日を忘れることがないようにとの思いもあったのですが…
数年前まで、1月15日が成人の日だったのです。
成人の日=結婚記念日
世の中が、晴れ着だ、記念式典だとワイワイなるので、
結婚記念日だ!と思い出すのです。
ところが、今は……
昨年は、1月8日、今年は、1月14日、来年は1月13日です。
体育の日も、10月10日ではなくなってしましました。
休日を増やそうという傾向なのでしょうが、
あまりコロコロ変わってほしくないなと思う今日この頃です。
グループホーム職員
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |