10月に開催される運動会のため、少しずつ準備をしています。
『気合が入っていますよ!!』
得点ボードを作りました。
材料:A5用紙、ラミネートフィルム
カードリング、色模造紙
段ボール箱、ガムテープ
両面テープ
上出来でしょ?
ジィーっと見ていると
↓
↓
↓
こうなっちゃいました
がんばれカープ!もうすぐ・・・ドキドキ
介護付有料 スタッフ
私達グループホームでは、入居者の皆さんと野菜を植えて育てました
トマト、きゅうり、オクラ、バジル、ピーマン、大葉。
私は初挑戦でバジルソースを作り、手作りのピザソースに使い、
トマトをトッピングしてみました。
どれも入居者さまには大好評
植えて楽しみ、育てて楽しみ、食べて楽しみ
さあ、今度は何を植えるかな
何といっても食べる楽しみが、一番の私達でした
グループホーム 介護員
連日の猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか??
熱中症対策、しっかりされていますか水分補給
エアコンをつける
ですが、電気代、気になりますよね
エアコンは、つけっぱなしのほうが、電気代が安い・・・は、少し、間違いみたいですよ
35分以上の外出なら、消して行ったほうがいい
18分以内の外出なら、つけっぱなしがいい
と、テレビで見ました
一番いいのは、スーパーなど涼しい場所に行って、涼んだほうが、電気代はかかりませんね
しか~し、私の場合、無駄な買い物しちゃうので、逆に高く付いちゃいますが
みなさん、自分にあった対処法で、今年の猛暑を、乗り切ってください
住宅型有料 介護士
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |